以前のブログで、
赴任先ベトナムでもアウトドア(ごっこ)が出来るのか考えてみたことがあった。
取り敢えず、持ってこれるアイテムは持ってきた。
ただ、外遊びする時間はしばらく取れないので、バーナーとクッカーで簡単なクッキングをしようと考えていた。
今の家のコンロはIHで、試してみたが残念ながらクッカーは使えず。
そして今の悩みは、備付けの炊飯器のごはんが不味いこと。
日本ではあまり見かけない、コンセントを繋ぐと保温、スイッチを押すと炊飯してくれるやつだ。
なんと10合まで炊ける。
たくさん炊飯することを前提としているのか、1〜2合で炊くと非常に水加減の調整が難しく、これまで10回程炊いて、美味いと思ったことが一度も無い。
船便にてガスバーナーが届き次第、使い慣れたクッカーと合わせて炊飯しようと思っていた。
この1ヶ月、色々なスーパーでガスボンベを探してきたが、IH主体のせいか全く見つけることが出来なかった。
ボンベはあっても巨大なプロパンガスのみ。
11月末にオープンしたイオンモールに行ってみたらコーナンがあった。
そこにはカセットコンロがいくつか売っており、ガスボンベもあるのかと思いきや、全く売っていない。聞いたが無いとのこと。
時間を掛けてどこかのの商店で探そうと
諦めた。
ふと、いつもビールを買いに行くK market という韓国系スーパーの中をうろうろしていたら、ついに発見!
お値段は10万VND 約500円。
早速炊飯してみた。
うまく炊けた!
ハノイに来て、ようやく美味しい白ごはんを食べることが出来た!
これで、また楽しみが増えた!