WANT TO と HAVE TO の間にはさまれて

WANT TO と HAVE TO の間にいます

ベトナム勤務5年目

【やってみれば、わかるさ】画像で振り返る、ラジコンカーの改造記録

旧正月は日本に帰り、キレイな空気に、何でも物が揃う便利な生活を

8日間堪能してきました。

言葉で苦労することも無いし、食べ物も美味しいし、物を買うのに苦労しないし

とても快適だけど、だけど、だけど今のワタクシはベトナムが気に入っていて

帰って来たら、ホッとしたのでした。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

ベトナムに来て、2年目に手を出した(中華)ラジコン。

仕事が忙しくなったり、他にやりたいことがあったり、家族の都合も有り、

再燃しては冷めての繰り返しでしたが、

去年秋に、引っ越してマイルームを手に入れたことから、再燃したラジコン。

 

 

sagamisaganaka.hatenablog.jp

 

sagamisaganaka.hatenablog.jp

 

 

そこそこリアルな造りから、自分だけのオリジナルカラーにするべく、

塗装、パーツを取り付けたりしてきました。

 

走らせるのにはあまり興味が無いので、もっぱら眺めるだけですが、

それだけでも満足満足。

 

現在所有の5台の記録を残すべく、記事にしました。

殆ど画像のみです。

 

先ずは、白色のハイラックスから。

買ったのが、2021年11月

2021年12月 とりあえず、組立ました。

 

ここからは、ほぼ何もせず1年が経過。

 

2023年に入り、1年以上放置していた、3DプリントのTOYOTAロゴを貼り付け

f:id:SagamiSaganaka:20240229221650j:image

内装の塗装をしました

レトロな感じにしたいと、銀色で下地を塗りました。
f:id:SagamiSaganaka:20240229221638j:image

見ての通り、刷毛塗りです。

f:id:SagamiSaganaka:20240229221628j:image

娘たちにも手伝ってもらいました。
f:id:SagamiSaganaka:20240229221641j:image

とりあえず、塗り終わり。
f:id:SagamiSaganaka:20240229221634j:image

 

ここから、半年以上ストップ。

 

2023年の9月に新しい家に引っ越して、自分の部屋が出来てから、再燃。

見よう見まねで、汚し塗装をやってみました。

f:id:SagamiSaganaka:20240229221946j:image

電気関係、初めてでしたが、こちらもYouTubeや、会社で教えてもらい

何とかできました。

セガワのミラーフィニッシュをヘッドライト部分に貼り付けて、リアルさを追求

f:id:SagamiSaganaka:20240229222443j:image

少しリアルになったかな。
f:id:SagamiSaganaka:20240229222453j:image

TOYOTAのマーク等を、中国通販で購入し、ほぼ完成。

これはこれで、可愛らしい。

 

 

次は、一番最初に買った軽トラック、ベトナムのパトカー仕様です。

それまでの改造記録は、別の記事にて。

 

sagamisaganaka.hatenablog.jp

 

今回更に、ステッカーを貼って、リアルさを追求します。


水に浸して、離型紙を外すタイプのようですが、シール自体が薄くて難しい。

片方は失敗です。
f:id:SagamiSaganaka:20240229222446j:image

窓、車体へ汚し塗装をしました。
f:id:SagamiSaganaka:20240229222450j:image

 

 

次は、ランドクルーザー40風のこれ

f:id:SagamiSaganaka:20240229225432j:image

YouTtubeに格好良い動画があり、これを目指します。

f:id:SagamiSaganaka:20240229224958p:image

 

とりあえず、バラしてみました。

これまでの軽トラック、ピックアップトラックよりもリアルな造りなので、

気合を入れます。

せっかちなワタクシ、焦らずゆっくりキレイに出来るのか。
f:id:SagamiSaganaka:20240229225450j:image

 

タミヤカラー AS-29 灰緑色(日本海軍) へ変えるので、今回初めて下地材のサーフェーサーを吹きました。


f:id:SagamiSaganaka:20240229225419j:image

このバケツ色を消すのは、結構大変です。

こちらもヘッドライトをキラキラにします。

TOYOTAロゴも買いました。

インテリアの色分けは苦労しました。一度失敗し、1から塗り直しもありました。

マスキングテープの養生が面倒です。

シートも塗りました。

 

色々苦労、近くから見たら、良く見える塗り斑等、

問題だらけですが、なんとか塗装を終えました。

ここまで、約5か月。

f:id:SagamiSaganaka:20240229225412j:image

一気に組立ます。
f:id:SagamiSaganaka:20240229225429j:image
f:id:SagamiSaganaka:20240229225446j:image
f:id:SagamiSaganaka:20240229225440j:image
f:id:SagamiSaganaka:20240229225405j:image

なかなか、良い感じに仕上がりました(^-^)

ビギナーズラックでしょうね。
f:id:SagamiSaganaka:20240229225422j:image

 

 

同時に、ホイールも白く塗りました。マスキングは面倒でした。

f:id:SagamiSaganaka:20240229225849j:image

f:id:SagamiSaganaka:20240229225858j:image
何か失敗している。
f:id:SagamiSaganaka:20240229225835j:image

 

 

 

 

次は、このディフェンダー90です。

こちらも、格好いいのをYouTubeで発見しましたので、真似てみます。

 

 

バラしてみます。ランドクルーザー40よりもシンプル、今一つリアルさに欠ける気が。。。白いルーフは、別で買いました。

サーフェーサーを吹きます。

だいぶ慣れてきました。でも、マスキングが面倒。

サンドベージュ(TS-64ライトサンド)に塗装します。

f:id:SagamiSaganaka:20240229225821j:image

屋根も塗ります。

ベランダでスプレーを吹きまくりましたが、

ベトナム自体、臭いや音等に対する耐性が高いからなのか、気兼ねなく出来ます。
f:id:SagamiSaganaka:20240229225811j:image

塗り分けも完了。

 

買ってから、5か月が経過。

 

このラジコン、フロントウィンドウしかガラスがありません。

これのせいで、リアルさに欠けるのかもしれません。

面倒ですが、ウィンドウを作ろうと思い付きました。
f:id:SagamiSaganaka:20240229225828j:image

屋根の部分は丸くなっているし、どうしたものか?

と思ったところ、この怪しい中国製クリアファイルが家にたくさんあり、

これを切ってみることにしました。

f:id:SagamiSaganaka:20240229225803j:image

 

その前に、窓枠を黒く塗ります。
f:id:SagamiSaganaka:20240229225759j:image

平面部分は簡単ですが、曲線部分は苦労しました。

結果、テープでベタベタ。

f:id:SagamiSaganaka:20240229225839j:image

なんとか、出来ました。窓枠の塗装は汚いですが、そこそこいい感じ。

f:id:SagamiSaganaka:20240229225902j:image

このディフェンダー90には色々なアクセサリーを買いました。

金属製のフロントグリルガードに、フロントバンパー、リアバンパー、

リアルなシュノーケル
f:id:SagamiSaganaka:20240229225815j:image

いざ完成。レトロなホイールと相まって、こちらもいい感じ(^^♪

ビギナーズラック。
f:id:SagamiSaganaka:20240229225807j:image

やっぱり窓を付けたのが大きかったようです。
f:id:SagamiSaganaka:20240229225846j:image

ランドクルーザー40よりも、こちらの方が好きかも。
f:id:SagamiSaganaka:20240229225842j:image

ボンネット上のタイヤは、仮で置いてみました。
f:id:SagamiSaganaka:20240229225818j:image

作っている途中で、ルーフラックを折って曲げてしまったので、

新しいの手配しました。
f:id:SagamiSaganaka:20240229225831j:image

2ショット

f:id:SagamiSaganaka:20240229230148j:image
f:id:SagamiSaganaka:20240229230157j:image
f:id:SagamiSaganaka:20240229230212j:image

この時とは、全然違います。もう少し塗装前の写真を撮っておけばと

今更ながら後悔。

 

最後は、2021年に買った、この1台です。f:id:SagamiSaganaka:20240229230153j:image

純正の赤色も悪くないですが、買って使っていない、キャメルイエローで

決めたいと思います。

f:id:SagamiSaganaka:20240229230205j:image

ディフェンダー90に付属していた、キャメルトロフィーのステッカーを

貼ってみたいと思います。

分解します。ここは、本当に慣れました。


サーフェーサーを吹きます。

とりあえず、塗装は完了。

なんか汚い。

初めて、青色のミニ四駆に、黄色い缶スプレーを吹いた12歳の時の記憶がよぎりました。

f:id:SagamiSaganaka:20240301020301j:image

ホイールも同色に塗装しました。

f:id:SagamiSaganaka:20240301020305j:image

 

 

こうやって振り返ってみると、色々やっていたようです。

 

最も思ったこととして、たくさん所有しすぎると

やりたいから、(途中で止まっているラジコンたちを見て)

やらなければ、という気にさせられて、

半分仕事みたいになってしまったこと。

 

終盤は、やっつけ仕事気味で、仕上がりも雑になっていきました。

 

まるで仕事? のように、思いながらも

なんだかんだ言って楽しみ、経験値は高められたのかなと

 

始めは、分解したら元に戻せるか心配になったり、

塗装が上手く出来るのか、不安になったり、

電気部品、うまくつなげるのか、

中華ラジコン故に、壊れたらとか、

 

色々、悩みましたが、

 

【やってみれば、わかるさ】

 

ということで、やってみたらわかりました。

 

失敗しても、必ず次につながり、前に進み、なんとかなるということが。

 

 

 

残りは、キャメルイエローへ塗装中のハイラックスのみです。

 

これが終われば、ラジコン活動は一旦終了し、

別の仕事へ時間を費やす使う予定でありましたが、

このラジコンカーを見てしまったら、

 

 

それどころではなくなりました。

ラジコン活動は継続します。