WANT TO と HAVE TO の間にはさまれて

WANT TO と HAVE TO の間にいます

ベトナム勤務5年目

【もっと速く走れる】7年半ぶりの新しい靴

6月前半、気温は38℃以上、湿度も70%以上。体感気温は42℃とか出ており、

暑いというより、息苦しさすら感じます。

そんな中、エルニーニョ現象で、雨が例年以上に少なく、山間部の水力発電所は稼働できず、

火力発電所はキャパオーバーで、電力不足が発生。

ベトナム北部の工業団地は、2週間の間、週3回の計画停電でした。

加えて一般家庭も停電。

ベトナムへ進出する企業は増えて続けていますが、この問題は他の国へ流れていく、または

進出を取りやめるリスクにもつながる、不安を感じさせます。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

5月、久しぶりに走るのが楽しく、連休もあり、

走りまくった結果、かかとや土踏まずに痛みが出てきました。

 

今まで一度もなく、朝起きての最初の一歩が痛い。

慣れてくると、痛みは収まるものの、歩くのも少々きつく、走るのは不可能。

 

症状を調べてみると、どうも、足底筋膜炎のようです。

治すには、まず走らないこと。

 

 

治るまで、長い場合1年以上掛かるともあり、

走ることは、仕事やストレス発散の一つなので、

これでは、精神面に影響も出てきます。

 

 

ワタクシなりに、シップやテーピング等で、様子を見てきましたが、あまり改善は見られず。

 

そもそも、使用しているジョギングシューズは相当に傷んでいることに気が付きました。

 

f:id:SagamiSaganaka:20230625153452j:image

 

買ったのは、2016年の1月。

痛みが酷くなった2023年6月、7年半も使ってきました。

 

この間、日本でフルマラソンハーフマラソンでも使いました。

Covid-19の頃も走り回りました。

 

 

ランニングアプリで走った距離を見ていますと、1,000km以上。

一般的な目安の2倍以上走っていたことになります。

 

f:id:SagamiSaganaka:20230625153456j:image

裏のソールもツルツル、硬化しています。

 

 

ということで、足裏の負担が少なくて、快適に走れそうな靴を買いに行きました。

 

 

近くのイオンモールには、アディダス、アシックス、ナイキ、ニューバランス

主要なブランドの直営店が並んでいます。

 

いくつか回って、選んだのは、この靴。

 

NIKI ZOOM FLY5 

 

f:id:SagamiSaganaka:20230625153400j:image

f:id:SagamiSaganaka:20230625153426j:image

 

クッションが分厚く、ハノイ市内のガタガタ歩道から来る衝撃から、足裏を

守ってくれそうです。

 

 

 

お値段は、4,990,000VND (≒25,000円)と、かなり高額ですが

足を守るため、そして前の靴は長く使ったことで、次の靴への貯金も貯まった(であろう)ということで、

購入しました。

 

 

 

履いて、少し走って見て思ったのは、

今までの靴よりも、かかとの位置が高く、背伸びした状態に

身体がなかなか慣れません。

 

当たり前のことですが、新しい靴はグリップがしっかりしているので

路面をしっかりとつかみます。そして、衝撃も吸収してくれます。

 

前の靴と比較して、確実に、安全に、前に進む感じがします。

 

一方、その力強いグリップに、心肺がついていけません。

 

乗り物で例えたら、足回りにエンジンがついていけてないような感じでしょうか。

まさに今はパワー負けしているような状態です。

 

かれこれ2回ほど走ったわけですが、かなりしんどかったです。

もちろん、1kmあたりのタイムは速くなっています。

 

同時に思ったのは、いかに前の靴はロスが大きく、足裏に負担を掛けていたか。

 

 

新しい靴に慣れて、【もっと速く走れる】ように、なるまでは時間が掛かりますが、

足裏の痛みは続いているので、柔らかいトレッドミルや短い距離でリハビリを行っていきます。

 

とにかく足底筋膜炎になってしまうまで、靴に意識が無かったことは反省です。