WANT TO と HAVE TO の間にはさまれて

WANT TO と HAVE TO の間にいます

ベトナム勤務5年目

【少々飽きてきた】とあるイベントに参加して、ふと思ったこと

今年はブログを書く頻度が減ってしまいました。5年目ですが、ワーストです。

そろそろ書かなければ、でも書く気になれない、下書き作ったけど、リライトが面倒、

とか、仕事が忙しいから、家庭が、とか

掛けない理由は、はいくらでも出てきそうです。。。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

今年は、当地ベトナムと日本の外交樹立50周年の年、

色々なイベントが行われています。

 

職場のあるエリア (Hà Nam省) で、日越文化交流ウイークという名前のイベントが行われました。

 

先月半ばのお話です。

 

f:id:SagamiSaganaka:20230516230121j:image

 

文化交流ウイークということもあり、

日本製品の展示会が行われることになり、ワタクシの会社も出展しました。

 

その展示会の案内が、わずか2週間前の4月末。

連休もあり、実際の準備期間は、1週間強。

 

たくさんの方々のサポートをもらい、そして入社したばかりの営業スタッフに

頑張ってもらい、なんとか間に合わせることが出来ました。

 

 

最初の案内では、月曜日から金曜日だったのが、

開催4日前になって、

 

「前の週の金曜日から開始し、式典のある日曜日は必ず出展すること」とか、

前日になったら、「明日から民族衣装のアオザイを着ないといけない」だとか、

情報がころころと変わり、相当に振り回されました。

 

 

展示会の画像をアップしたいのですが、ワタクシの身元が判ってしまう可能性が

あるので、ここは割愛。

 


f:id:SagamiSaganaka:20230516230131j:image

会場は、Tam Chúc という場所でお寺に、観光船、ホテルがあったりと、

少々不思議な観光地です。

 

dglmedia.vn

 

今回は工業団地に所属している日系企業は必ず各社1人2人出席する必要があり、

私と上司である社長の2名で参加しました。

 

 

文化交流ということなのか、祈祷式が行われたり、

日本から狂言師の方々がやって来ての狂言鑑賞もありました。


f:id:SagamiSaganaka:20230516230135j:image

日越文化交流での祈祷式。

日本の大使に加えて、たくさんのお坊さんが。


f:id:SagamiSaganaka:20230516230105j:image

お寺。

 


f:id:SagamiSaganaka:20230516230138j:image

狂言の様子。

外は暑いし、人々はうるさいし、狂言の様子を撮影しているドローンが非常にうるさい。


f:id:SagamiSaganaka:20230516230118j:image

食事会。

会社の給食で食べているようなものがたくさん。

今一つ、盛り上がりません。


f:id:SagamiSaganaka:20230516230128j:image

夜のイベント会場。

 


f:id:SagamiSaganaka:20230516230142j:image

屋外コンサートのような感じです。

 


f:id:SagamiSaganaka:20230516230149j:image

 

この式典は、テレビ中継され、共産党の方々が、表彰等を行っております。

 


f:id:SagamiSaganaka:20230516230125j:image

お馴染みの、ホー・チ・ミンさんが登場です。

 


f:id:SagamiSaganaka:20230516230114j:image

クライマックスは、15分程の打ち上げ花火です。

80%以上の人が、スマホで撮影していました。

 

 

 

全体を通して思った事は、よくも悪くもベトナムだなぁと言うことです。

事前の説明が全然なかったり、スケジュールは予定より遅れまくり、変わりまくり

 

ベトナムのスケジュール感には慣れているものの、

こういった国同士の交流のイベントでも、こんな状況とは、

この緩さが良くも悪くもベトナムだと思いました。

 

 

狂言を鑑賞したのは、今回が初めてでした。

狂言師の方々は海外公演をいろいろされているのでセリフにベトナム語が入ってきま

す。発音の難しいベトナム語を、ポイントとなるセリフで用いて、

笑いを取っておりました。

 

加えて、狂言は世界で最古の喜劇だと言うことを初めて知りました

700年も前からあったということ。

 

実際は神へのお告げとして縄文時代からあったとも

言われていて、なかなか驚きました。

 

狂言が終わり、夜には別の式典がありました。

 

テレビ中継され、共産党員の方々の挨拶、日本の大使の挨拶等、そして

ベトナムの有名な歌手によるコンサート、たくさんのダンサーによるパフォーマンス

が、続きます。

 

でも感じたのはやはり建国の父と呼ばれるホー・チ・ミンさんが

出てくると言うことです。

 

「日越文化交流のイベントなんだからあまり関係ないのでは?」

と思ってしまったり。

 

 

ちなみに、

ホー・チ・ミンさんが、過去この町に注目をしていた」と、昔の映像と

字幕が流れてきましたが、

 

実際にそうだったとしても、何もないこの田舎町を無理矢理、

ごり押ししているような感覚になりました。

 

「流れてくる歌も、そのHà Nam省の歌ばかり」

 

何故か、少し辟易してしまいました。

 

 

そしてクライマックスで、ベトナムでは規制で数少ない打ち上げ花火も行われました。

時間はなんと日曜日の21時45分から

もともと出店もあり、お祭りっぽい感じだったのですが

 

花火の時間が近づくにつれて、混雑は激しさを増し

この日だけで30,000人の来場者だったそうです。

 

何もない田舎の山の中にたくさんのバイクや車がやってきました。

花火の時は、車を運転しながら動画撮影をする人がたくさんいて、

あちこち交通渋滞です。

 

そんなこんなで全てが終わり会社近くのホテルに戻ってきたのは23時頃。

とにかく疲れた1日でした。

 

このベトナムにやって来て、3年半。

とても好きになりましたが、何か飽きてしまった感じでした。

 

逆に言えば

この感覚に【少々飽きてきた】ということは、

ベトナムに慣れた故に感じた事なのかもしれません。