2024年も、間もなく終わろうとしています。
クリスマスツリーがたくさんあって、あちらこちらからお決まりのクリスマスソングが
流れていても、気温が20℃以上ある場所にいると、
クリスマスっぽくないな~って感じるのは毎年のことです。
加えて、旧正月迄クリスマスムードが続く、この謎な感じを味わう時間も
確実に残り少なくなってきているので、大切にしたいと思うのでした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
タイトルだけでしたら、「立ち」仕事って何? って感じだと思うのですが、
ワタクシの仕事は、ずっとパソコンを使い続ける、ドの付く位のデスクワーク。
出来るだけ、座りっぱなしにならないよう、自分の机の「島」にいるスタッフ達の
そばに行って話したり、1日に数回は製造現場へ出向くようにはしているものの、
それ以外は座りっぱなしです。
まして、通勤もクルマ、坂道の無い環境、エレベーターでしか上がれないマンション、
週末だけ走っていても、体力は低下するばかり。
最近現場の立ち合いで長時間、立っていた後は、足の疲れを感じて、
クタクタに。
たった一日なのに、、、結構マズそうです。
どうしたものかと考えていたところで、偶然聞いたラジオにて
「スタンディングワーク」なるものがあることを発見、
これなら、体力低下に対しての特効薬となり、
加えて、眠くなりにくく、更に集中出来るのでは?
少々大袈裟ですが、そんな期待すら湧いてきます。
先ずは、自宅で試してみました。
食卓の上に、キャンプ用のローテーブルを載せて、
その上にパソコンを載せてみました。
3時間程仕事してみたのですが、これは失敗。
モニターの位置はちょうど良いのですが、キーボードの位置が高過ぎて
肩や首回りが痛くなってしまいます。
ということで、職場では高さを調整しました。
自分の机で立ちっぱなしだと、スタッフから変な目で見られるので、
そこからは離れ、3畳くらいの広さのサーバールームに移動。
そこには、大きめの作業机があるため、
その上に、自宅から持ってきた、キャンプ用ローテーブルを置いてみました。
ただ、これでは狭いので、会社にあったフェルトボードを載せて天板を拡張、
サブモニターも置けるようになりました。
腕の高さが合わないため、何個か持っているプラスチックの台みたいなのを
組み合わせて、更にパソコン用スタンドに、Bluetoothキーボードを設置して、
調整してみて、丁度良い高さです。
マウスはトラックボールタイプなので、動かす必要がなく、
こんな使い方にはぴったりでした。
で、こんな感じになりました。
決してスタイリッシュとは言えませんが、それっぽくなりました。
月曜日から本日金曜日まで、このスタンディングワークを実施してみて
感じたのは、
歩き回った後、自分の机に戻ってきても、椅子に座ってしまったら
パソコンを使うことが出来ず、立たないといけないということ。
これが、思った以上にハードでした。
火曜、水曜と日が経つにつれて慣れてきたものの、
たまに椅子に座ると、「嗚呼、なんて楽なんだ」 と
座るという行為が、どれだけ快適なのかと、思い知らされます。
あとは眠くならないこと、
早く座りたい (楽になりたい?) が故に、仕事をさっさと進めようと
集中力が働くことも発見でした。
また、夜はカフェ等で仕事することもありましたが、
日中は立っているせいか、夜は長く座っても体が疲れません。
後は、立っている時間が長いと、適度に疲れるのか、夜はすぐ寝てしまいます。
ただ、これは、色々な要素があるかと思いますので、一概には言えません。
一番気になった足の疲れですが、
最初だけで、本日金曜日時点ではすっかり慣れてしまいました。
ということで、思ったよりも良かった、スタンディングワーク。
明日以降も継続することに決めました。
ただ、あまり一般的でないでしょうから、
今の職場では出来ても、
日本に戻ったら、「こいつは何なんだ?」 と、
【変わり者扱い?】されてしまいそうな感じが。。。
スタンディングワークがもっと普及しますように、なんて
思ったのでした。