WANT TO と HAVE TO の間にはさまれて

WANT TO と HAVE TO の間にいます

ベトナム勤務5年目

抹茶の保管

先月から飲み続けている

 

お抹茶

 

温度、湿度、光や臭気に弱い、デリケートな粉末。

 

高温多湿のハノイで、どのように保管しているか、紹介したいと思う。

 

抹茶に興味ある方、見て下さい!! 

 

  • お茶の缶を開ける、または袋を開封し、ふるいにかける

 

こぼさないようにお皿の上なんかに載せて、開封

ふるいにかけて、ダマをなくす。

ダマがあると口の中に粉が残るのだ。

 

画像のような専用品もあるが、

無ければ、粗めの茶こしでも可能。

 

f:id:SagamiSaganaka:20200309224703j:image

 

f:id:SagamiSaganaka:20200309224425j:image

 

 

お茶は風味が命。

臭いが付かないように。

 

ワタクシは、手早くジップロックへ入れていく。

 

f:id:SagamiSaganaka:20200309224449j:image

 

  • しっかり密封して冷凍室へ

 

より低温の方が品質保持には有効なので、冷凍庫へ入れる。 

 

もし、ふるいきれずに缶に残った場合は

サランラップで良いので、密封する。

 

もちろん、未開封の物も冷凍室へ。

 

  • 飲む時は手早く

 

これが大事。

 

低温のまま常温の空気に触れると、

温度差で空気中の水分を吸って結露して、水っぽくなる

 

だからこそ、お湯を沸かして、茶碗を温めて、かきまぜて飲んでしまおう。

 

f:id:SagamiSaganaka:20200309224518j:image

 

もちろん、お茶は飲む分だけを取った後は、すぐ冷凍室にしまおう。

 

  • まとめ

 こしたり、

密封したり、

かき混ぜたり、

 

プロセスが多く、面倒くさいところもある。

(実際のお手前はもっともっと多いけど)

 

でも、手間を掛けたほうが、より抹茶が美味しく感じると思うし、

 

お湯加減、お湯の量、お茶の量、お茶碗、かき混ぜ方で

大きく変わる、生き物のような飲み物、それが抹茶だと思う。

 

とえらそーに語っているが、

何度も、食器棚の中に入れたままにして、変色させたこと数知れずです。

 

保存でお悩みの方、是非試してみて下さい。

 

f:id:SagamiSaganaka:20200309224913j:image