WANT TO と HAVE TO の間にはさまれて

WANT TO と HAVE TO の間にいます

ベトナム勤務5年目

はじめての胃カメラ

さがみさがなかです。

 

ワタクシ、35歳になり、会社の健康診断の内容が、一般から生活習慣病予防検診へ変わりました。

 

一番のトピックスは胃のレントゲン検査

かな。

 

バリウム飲むのがしんどいとか、まずいとか色々聞いてたので、正直不安だった。

 

結構胃がもたれやすくて、何か病気にだったらどうしよう。なんて漠然とした不安があった。

 

健康診断の書類を見てみると、胃カメラ

へ変更出来ると書いてある。

 

バリウム以上にきついだろうけど、これから海外で生活する事を考えると、レントゲンよりカメラでしっかり見てもらった方が良いよなぁ、と思い始め、しばらく悩んだ後、胃カメラに変更した。

 

注意書きを見てみると、0.001パーセント位の割合でカメラが器官にダメージを与えてしまい、緊急手術の必要があるそうだ。

大丈夫かなぁ?と不安になる?

 

そして受けたのが金曜日。

 

前日21時より、食べ物は取れないので

先に済まし、明日に備える。

金曜朝一に水を飲んで、大阪市内の検診センターへ。

 

心電図や身体測定、血圧なんかを測りながら、胃の内視鏡待合ブースへ。

ドキドキ。。。

 

内視鏡セクションに入り、先ずは鼻の通りを良くする薬を注入される。

 

鼻がツンとなり痛い。。。

 

そして、胃の中の泡を取る?白い飲み物を飲まされる。味はしないが、喉が渇いていたので、スイスイ入る。

 

約5分程待ってから、ベッドと内視鏡、モニターのある部屋へ。

 

これで後戻りは出来ない。。。

 

ベッドに横向きになり、まずは麻酔が鼻に注入される。

歯医者の麻酔みたいな味が、喉にやってきて違和感が。変な味だ。

おえっ。

 

同時に鼻にチューブが入る。

これは特に違和感なし。

 

そしてカメラが挿入される。

 

唾液がたくさん出るので、ティッシュを渡され、医師(年配の女性)と看護師に抑えてもらいながら、徐々にカメラが入っていく。

 

喉の奥を通過する瞬間は気持ちが悪い。

 

「違和感があるのは我慢して下さい、唾液は出して下さい」

 

ガハッ、ガハッ。

気持ちが悪い。

 

カメラは食道、胃、十二指腸までスルスルと入っていく。

 

違和感を感じながらも、すごいなぁと感心する。

 

胃については、見やすくするために空気を入れられて、またしても変な感じが。

 

そのうちに、カメラは抜かれて終了。

はぁ疲れた。

 

鼻からも口からも唾液や、鼻水、麻酔薬の残りが出る出る。

 

そして喉も鼻も麻酔のせいで違和感が続く。喉は呼吸がしづらく苦しいし、鼻からは鼻水が出続ける。

 

情けない姿で鼻からチューブが入っていたんだろうなぁ。

 

さて、撮影後に中がどうであったか教えてもらう。

綺麗な色で何も無いとのこと。

良かった。

 

ただ、胃の入口付近が、胃酸のせいで少々白くなっていると言われた。

逆流性食道炎

ここ最近、絶不調だったんだ。

 

深夜に食べて寝る、お酒も飲む、やっぱり負担をかけていたんだな、

ごめんよ胃よ。

 

この場合、胃酸の分泌を高める油物、辛いもの、アルコール等の摂取を抑える必要があるとの事。

 

やっぱり、身体は大事にしないといけないと痛感。

 

鼻や喉の違和感も1時間ほどしたら無くなり、一安心。

 

 

初めての胃カメラ、不安で仕方が無かったが、鼻から通すタイプだからか?

思ったよりはきつく無かった。

 

ベトナム胃カメラ飲むかはわからないが、

日本での健康診断では、今後も胃カメラを飲もうと決めたワタクシでした。