さがみさがなかです。
先月受験したTOEICテストの結果が返ってきました。
試験を受けた日のブログには書かなかったが、長文問題に苦戦している最中、尿意を催し、我慢が出来ず終了10分前にトイレへ行ったのだ。
結局マークシートを埋めることが出来ず、過去最低の出来だと思った。
さて、スコアは。。。
555 思ったよりも悪くなかった。
リスニングは63%
リーディングは48% ← せめて50%は欲しかったな。
さて、次なる目標は、
リスニングを75%へ、リーディングを65%の出来へ高めること。
であれば、
リスニング375
リーディング320
合計 695 位か
いや、中途半端なので過去の記録(705) の突破を目指そう。
やるべき事は以下。
①ちゃんと公式問題集を買って解く事。
問題に慣れる意味でも。
②日常から長文を読んで、ボキャブラリ
ーを増やす事。4月の試験では、これ
が大きく欠けていた事を痛感したの
で。
③毎日、英文を聴く事。
これはスマホアプリ等を活用する。
次の試験は、10月27日(日) を予定する。
隙間時間を作って、地道に取り組もう。
ご覧頂き有難うございました。