WANT TO と HAVE TO の間にはさまれて

WANT TO と HAVE TO の間にいます

ベトナム勤務5年目

書斎が欲しい⑨ 〜棚製作と問題発生編

おはようございます。

暖かい朝です、さがみさがなかです。

 

さて、ディアウォールのガタつき対策を終え、いよいよ棚の取り付けに入りました。

 

 

sagamisaganaka.hatenablog.jp

 

 

f:id:SagamiSaganaka:20190204074534j:image

 

個人的には、この棚取り付けが最も難易度が高いと思っていた。

 

なんたって万一傾いたら、棚どころでは無いからである。

 

そして、一人で作っているので、尚更自信が無かった。

そんな感じで、スタート。

 

(既に買っていた)棚に使う物はこちら。

 

f:id:SagamiSaganaka:20190204074356j:image

 

コーナン

L型棚受け(ブロンズ)125x160mm

さら木ネジ 2.4x16mm → 棚受けに付属のネジは錆びていた…

 

左右のディアウォールの間隔を、上中下の三箇所で測り、希望の棚の高さにペンでマークする。

 

そして片側に棚受けを取り付ける。

電動工具が使えないので、キリで軽く穴を開け、一度ネジを締めて、外してから、棚受けを固定。

 

問題の棚の角度調整だが、これのお陰で簡単に出来た。

iOS12から搭載の計測アプリである。

その後500円玉を置いても全く転がらず。

 

f:id:SagamiSaganaka:20190204074036j:image

 

片側については、棚を載せてiPhone水平器で確認しながら、角度を合わせて、棚受けのネジ位置を決めて、キリで穴開け、ネジ固定を行った。

 

あまり良いドライバーが無いので、締め付けに時間が掛かったが、30分も掛からず二段の取付が出来た。

こんな簡単なら、もっと早く取り掛かれば良かった。

 

f:id:SagamiSaganaka:20190204074548j:image

 

おーいい感じ♬

 

ところが、

突っ張った筈のディアウォールが、

簡単にズレてしまう問題が発生。

おそらく、棚の重みで下がったのだろう。

これでは全くお話にならないし、

地震がきたら倒れてしまうし、非常に危険。

 

というわけで、次回もディアウォールのズレ対策を行いたいと思います。。。

 

10回で終わる予定だった、このシリーズ。いつまで続くのか。