こんばんは。
嫁子供が一時的な帰省で、只今身軽な時間をエンジョイしている、さがみさがなかです。
今日は、楽しみの一つである、
一人宅呑み!!
YouTubeやブログでも多数紹介されている、
ローソン ホルモン鍋 (通称ローホル) とビール、ハイボールで一杯やってみよう🎵
ローソン で売られているホルモン鍋は、(株)ナガラ食品という東京都足立区の会社で製造されている。
プリプリとしたホルモン(豚小腸)、ネギがピリ辛醤油味のタレで美味しくまとまっている。
ワタクシ的には、少々濃いと感じるので、豆腐を入れる事が多い。
今回はラッキーな事に、
年越し蕎麦用に購入した刻みネギ
が残っているのでこちらも投入!
旨い、酒が進む進む。
このホルモン鍋がお気に入りなのは3つあり、
1つは値段、もう1つはアウトドア用品が使える、そして拡張性の高さ
お値段は、1つ税込410円
と高いコストパフォーマンス!
以前はもっと安かったそうだが、この味ならちょうど良いお値段だと思う。
もう1つのアウトドア用品を使える事
というのは、そもそもこのホルモン鍋は、
YouTuber
ケニチ KENICHIさんのキャンプ飯シリーズ
で知ったのだが、
ホルモン鍋は、冷凍食品で加熱が必要である。
ケニチ KENICHIさんの動画では、エスビットのポケットストーブで加熱している。
つまり、ガスコンロで無く、お好きなバーナーを使えば良い
という解釈をして、愛用品の
イワタニ ジュニアコンパクトバーナー
で、ローホルをいつも加熱している。
普段活用出来ていない、
アウトドア用品を使用するチャンスである。
そして最後の拡張性の高さだが
豆腐、ネギ、うどん、卵、白米、etc…
何を投入しても旨い
という事。
このオールマイティさが最高!
だいぶ酔っ払ったが、、
良い一年にしたいと思った瞬間である。