(2021年2月28日加筆修正)
猿ヶ島 オフロードコースへ行ってきました。
朝5時半に出発、久しぶりに早起きして、
自転車に乗ったせいか途中疲れて休憩…約30分で到着。(約10kmです)
到着したら元気になってきました(笑)
この時間ならモトクロスやトライアル等のバイク、
ジムニー等の四駆も殆ど走ってなくて、独り占め♪
いつもの(といっても半年振り)ルートは河渡りから
アドベンチャーです。
そしてジープロードを進みます
モトクロスコースみたいなところへ
コーナーリングやジャンプの練習!? (出来ませんが・・・)
ルートを変えると、パジェロミニとキックスオーナーの集まりがキャンプ中
(定番のジムニーで無いのが面白いですね)
さらに進むと、ガレ場へ 空気圧下げてもシングルスピードでは辛いです…
そこから四輪通行不可の狭いエリア
この後、バイクを積んだトランポハイエースが増えてきたので、帰宅します。
帰りは座架依橋を渡って座間の中心部を経由して帰ります。
座架依橋ではスピード取り締まりが行われてた。
緩やかな下りで直線かつ制限速度40km、危険だ…
(こういう取り締まりは意味がないですね)
座間駅付近は急な坂だらけで堪えます。そして8時に帰宅!
その後は投票、子供と遊んで、買い物行って、
7km程ランニングして過ごしました!!
良い日曜日でした。